BELS+ZEH公表資料


BELSとは
・B(ビルディング=建物)/ ・E(エナジー=省エネ性能)
・L(ラベリング=表示) / ・S(システム=制度)
高度省エネ型(ゼロエネルギー住宅)の採択の評価の視点・ポイントにおいて高度省エネ型のグループ別提案についてBELS認証の普及の観点から、要件を満たす施工事業者の割合が多いグループに優先的に配分するという事です。
BELS工務店 公表資料
1. BELS表示割合の公表
2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | |
---|---|---|---|---|---|
目標値 | 50% | 60% | 80% | 100% | 100% |
実績値 | 50% | 40% | 40% | 100% | 80% |
2. 当社は「BELS工務店」です。
BELS工務店の定義
1. 自社建設の住宅について、BELS表示を取得した経験があること
2. 2020年までに、自社で建設する全住宅にBELSを表示することを目標に掲げること
3. 毎年度、自社で建設する全住宅のうちBELS表示を行った物件を報告すること(少なくとも2020年まで)
4. 国土交通省が行うBELS普及の取り組みに協力すること
久保田工務店のZEHへの取り組み状況
※㈲久保田工務店の2025年ZEH目標は100%です。